こちらの記事では、ピアノの発表会に招待されて見に行くときの服装選びのポイントや注意点については解説しています!
服装選びの3つの基本ポイントはこちら。
- カジュアルすぎない服装を心掛ける
- 会場や季節に合わせた服装を選ぶ
- 子供は清潔感と動きやすさを重視
「ピアノの発表会に招待されたけど、どんな服装で行けばいいのかな?」
「演奏してくれる人に失礼な服装は避けたいけど、かしこまりすぎるのもちょっと違うかも…。」
と悩む人も多いですよね。
上記のポイントをおさえていれば基本的にはOKですが、実はさらに注意すべき点もあるんです。
服装のカラーやアクセサリー等についても、うっかりマナー違反になることがないようこちらの記事を参考にしてみてくださいね!
【関連記事】
▶ピアノ発表会の花束以外のプレゼント!子供がもらって嬉しいオススメ5選
ピアノ発表会を見に行く服装の3つのポイント
ピアノの発表会を見に行くときの服装で、気をつけたいポイントは3つあります。
- カジュアルすぎない服装を心掛ける
- 会場や季節に合わせた服装を選ぶ
- 子供は清潔感と動きやすさを重視
これらはいずれも最低限おさえておきたいポイントです。
これらのポイントについて詳しく解説していきますね!
ピアノ発表会を見に行く服装①カジュアルすぎない服装を心掛ける
ピアノの発表会を見に行くときの服装のポイントの1つは、カジュアルすぎない服装を心がけることです。
ピアノの発表会は、演奏者にとって日頃の練習の成果を披露する大切な場です。
観に行く私たちも、その場にふさわしい きちんとした服装を心がけたいですね。
「気軽に来てね!」と言われても、マナー違反は避けたいですよね。
普段着のTシャツやジーンズなどではなく、少し上品に見える服装を選びましょう。
例えば、ブラウスやシャツにチノパンやスカートを合わせるのがおすすめです。
ワンピースやセットアップを着るのも良いですね!
▲こちらはセミフォーマルなセットアップ。
適度なフォーマル感なので、オフィスにも卒入園式にもOKな万能スタイルです。
▲男性シャツ&チノパンのスタイルであれば間違いありません。
フォーマル感をプラスしたい場合はさらにジャケットを羽織ればOK!
ピアノ発表会を見に行く服装②子供は清潔感と動きやすさを重視
ピアノの発表会に子どもと一緒に見に行く場合は、清潔感を意識しつつも動きやすさも重視しましょう。
特に小さな子供の場合、会場でずっとじっとしているのは大変です。
そのうえ、動きにくい窮屈な服装を強いられると疲れてしまったり機嫌が悪くなってしまうかもしれませんよね。
発表会は静かに座っている時間も長いから、それだけでも子供にとってはけっこう窮屈なんですよね…。
シャツ&ベストやブラウス&カーディガンなど、きちんと感はありつつも動きやすいという服を選んでおくと安心ですよ!
▼こちらは楽天市場でも人気のカーディガンです。
ユニセックスで使えるデザインなのも良いですね!
ピアノ発表会を見に行く服装③会場や季節に合わせた服装を選ぶ
ピアノの発表会を見に行くときの服装は、会場や季節などTPOに合わせるのも大切です。
会場が大きなホールで行われる厳粛なものなのか、レッスン教室のお部屋などで行われるアットホームなものなのかによって服装は変わります。
アットホームな発表会にドレスだと浮いちゃうかもしれないですもんね。
発表会の種類や季節によってどう選ぶのかについての詳細はこのあとの項目で詳しくお伝えしていきますね!
ピアノ発表会の種類別の服装選びのコツ
ピアノの発表会を見に行くときの服装は、先述したようにTPOに合わせて選ぶのが大切です。
例えば、ピアノ発表会といっても 子供向けの発表会もあればプロの演奏家による本格的なコンサートもあります。
発表会の種類によって、ふさわしい服装も少し変わってきますよ。
子供のピアノ発表会の場合
子供のピアノ発表会の場合、やや自由な雰囲気のことが多いです。
あまりかしこまりすぎる必要はありませんが、派手すぎる服装は避けて清潔感のある服装を選びましょう!
子どもの参観日くらいの感覚で。あまりかしこまらなくてOK♪
子供の年齢や発表会の規模感にもよりますが、サンダルやジーンズのようなカジュアルすぎるものでなければOKという認識でだいたいOKですよ。
子供の発表会に行くときのプレゼントについて迷う方はこちらの記事も是非チェックしてみてくださいね↓
▶ピアノ発表会の花束以外のプレゼント!子供がもらって嬉しいオススメ5選
プロの演奏会の場合
プロの演奏会の場合は、格式高いホールで開催されることが多いですよね。
その場合は、それにふさわしい上品で落ち着いた雰囲気の服装を選びましょう。
プロや大人のコンクールのような場合はフォーマル感を重視しましょうね。
例えば、ワンピースやスーツ、アンサンブルなどがおすすめです。
アクセサリーも華美になりすぎないものを選ぶようにすると良いですよ!
ピアノ発表会を見に行く季節ごとの服装の工夫
ピアノの発表会を見に行くときの服装選びは、季節に合わせることも考慮しましょう。
会場までの道のりや会場の空調などによって調整できるようにするのも大切なポイントですよ。
春・夏の服装ポイント
春や夏は、色や素材で爽やかな印象を与えたいですね。
薄手のシャツブラウスやワンピースなど、涼しげな素材を選ぶと良いでしょう。
カラーも白やパステル調のものだと爽やかですよ!
スカートに合わせるのであればタイツよりもストッキングを選びましょう。
ただし、夏場は会場によっては冷房がききすぎていることもあります。
カーディガンなど羽織るものを一枚持参しておくと安心ですね。
秋・冬の服装ポイント
秋や冬は、温かみのある素材の服装を選びましょう。
ニットやツイード素材のアイテムは、季節感が出ておすすめです。
カラーはブラウンやボルドー系など深みがある色だと季節感があり品もよく感じられますね。
ただ、子供の場合は着込みすぎると汗をかいてしまうので、注意が必要です。
ジャケットやコートなどの上着で調節できると便利ですよ。
ピアノ発表会を見に行く服装選びで注意すること
最後に、ピアノ発表会を見に行く服装選びで注意すべき点をご紹介しますね。
発表会を見に行く服装の注意点①色やデザインに気をつける
ピアノの発表会を見に行くときの服装は、色やデザインが演奏者の邪魔にならないように以下のことに配慮しましょう。
- 派手すぎる色は避ける
- 大きな柄や目立つデザインは控えめに
- 光沢のある素材は使いすぎない
例えば、真っ赤なドレスや原色のスーツなど、とても目立つ服装は避けましょう。
また、大きな花柄や派手なプリントなども控えめにしたほうが良いですね。
光沢のある素材も使いすぎると、ステージの照明で反射して目立ってしまう可能性があります。
全体的に落ち着いた色合いで統一し、1つか2つのアクセントカラーを取り入れる程度が良いでしょう。
発表会を見に行く服装の注意点②香水やアクセサリーの配慮
ピアノ発表会では、香水やアクセサリーにも気をつける必要があります。
以下のようなことに注意しましょう。
- 香水は控えめにするか、つけない
- 大きな音のするアクセサリーは避ける
- 派手なアクセサリーは控える
- 時計は静かなものを選ぶ
香水は、周りの人に不快感を与える可能性があるので、控えめにするか、できればつけないほうが良いでしょう。
特に、狭い会場や長時間の発表会の場合は注意が必要です。
アクセサリーは、大きな音のするものや派手なものは避けましょう。
例えば、たくさんのブレスレットやバングルなど動くたびに音がするものは適していません。
時計も、秒針の音が大きいものは避け、静かなものを選びましょう。
もし心配な場合は、時計を外して会場に入るのも一つの方法ですよ。
まとめ
今回は、ピアノ発表会を見に行く際の服装について解説しました。
服装選びのポイントは以下の3つです。
- カジュアルすぎない服装を心掛ける
- 会場や季節に合わせた服装を選ぶ
- 子供は清潔感と動きやすさを重視
これらのポイントは基本的なところなのでおさえておきたいですね。
それに加えて、派手すぎる色や照明を反射してしまうような光沢感のある服は避ける、音が出るようなアクセサリーの重ね付けはしないなどの注意点もあります。
これらのポイントを踏まえてTPOに合った服装を選び、ピアノ発表会を楽しみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!