子供のバイオリン習い事の費用はいくら?費用を抑える方法5選も紹介

音楽
記事内に広告が含む場合があります

こちらの記事では、子供がバイオリンを習うために必要な費用や、費用を抑える方法などについて解説します。

バイオリンを習い事にするときに必要な初期費用は、約10万円です。

これに加えて、レッスンの月謝やバイオリンのメンテナンス費などのランニングコストが必要になりますね。

ただ、この費用も工夫次第でおさえることもできるんです。

バイオリンの習い事の費用の相場や、費用の抑え方について詳しく知りたいという人は是非こちらの記事を参考にしてください。

子供の習い事にバイオリンを選ぶことで得られるメリットについても解説していきますね!

子供のバイオリン習い事の費用はいくら?

子供にバイオリンを習わせるときに必要な初期費用は約10万円です。

費用をザックリ分けた時の内訳はこちら。

  • 教室のレッスン費用(月謝)
  • バイオリン本体の購入費
  • 関連アイテムの費用
  • バイオリンのメンテナンス費用
  • 発表会等の費用

それぞれの費用の相場について詳しく解説していきますね。

バイオリン教室のレッスン費用(月謝)

相場金額:5,000〜〜15,000円程度

バイオリンを習い事にするのにまず必要なのがバイオリン教室のレッスン費用(月謝)。

教室の場所や講師の経験、レッスンの頻度によって月謝に差はありますが、一般的な相場は月5,000円から15,000円程度ですね。

地域にやレッスン規模によってはこれより高い場合もあるので、いくつかの教室を比較してみましょう。

マンツーマンレッスンだと高額になりやすいですね。

バイオリン本体の購入費

相場金額:30,000〜100,000円

次に、バイオリン本体の購入費用です。

初心者向けのバイオリンは新品で30,000円から100,000円程度。
手や体の小さな子供には、その子に合ったサイズに合ったバイオリンを選びましょう。

サイズは1/16から4/4までのサイズがあり、子供の成長に合わせて買い替えることになります。

そうなると、ピアノなどのように一度買ったらメンテナンスだけ…というわけにはいきませんね。

サイズ選びで迷う場合には、先生や楽器屋さんなどプロに相談してみましょう。

長く使いたいからって大きめを選んじゃうと、体に合わなくて弾けないですもんね。

関連アイテムの費用

相場金額:20,000円〜50,000円

さらに、弓、松脂、ケース、肩当てなどの関連アイテムも必要です。

バイオリンには、本体の他にも必要な道具があります。

  • 松脂
  • ケース
  • 肩当て
  • 譜面台

こんなにあるんだ!揃えるの大変そう…

弓や松脂、肩当て、ケースなどはセットになっているものもありますよ!

最初からセットになっているものだと手軽ですし、それぞれ揃えるよりもお得になることが多いですよ!

\ 4〜5歳(105〜110cm)の子にはこちら/
\ 5〜7歳(110〜117cm)の子にはこちら/

弓はバイオリンセットに含まれていることが多いですが、単独で購入する場合は5,000円から20,000円程度かかります。
ケースは5,000円から30,000円程度、肩当ては2,000円から5,000円程度です。

それぞれ購入するよりもセットでの購入したほうが安く済みますね。

あと、意外と見落としがちなのが譜面台。
譜面台があれば正しい姿勢で弾くことができますよ。

譜面台の相場は1,500〜4,000円程度です。

▶楽天市場で譜面台を探す

バイオリンのメンテナンス費用

相場金額:年間20,000円〜

バイオリンは購入後も定期的なメンテナンスが必要です。

頻度は人によって異なりますが、年に2〜3くらい弦の交換や弓の毛替えをします。

  • 弦の交換:約5,000円
  • 弓の毛替え:約7,000円

それらとは別に、調整や修理が必要なケースも。

年に1回未満のイレギュラーではありますが、修理が必要となると数万円かかることもありますよ。

子供の成長に合わせてサイズアップするときも、また費用が必要になりますね。

発表会等の費用

相場金額:15,000〜25,000円

発表会やコンクールに参加する場合、参加費や衣装代などの追加費用もかかることが多いですね。

金額は発表会やコンクールの規模によって違うので、上記はあくまでも目安です。

また、参加費だけではなく衣装などにもコストがかかります。

せっかくの晴れ舞台。素敵な衣装を準備したいですもんね!

最近はネットでもおしゃれな服があるので、レンタルするよりもネットで買ったほうが安くなるかもしれません。

▶楽天市場で男の子の発表会衣装を見る

▶楽天市場で女の子の発表会ドレスを見る

子供のバイオリン習い事の費用を抑える方法5選

バイオリンを習わせたいけど費用が懸念…という人も多いのではないでしょうか。

ここでは、バイオリン習い事の費用を抑えるための方法をご紹介していきますね。

  • バイオリンは中古品を購入
  • バイオリンをレンタル
  • グループレッスンを選ぶ
  • オンラインレッスンを活用
  • 発表会の衣装はメルカリで

費用を抑える方法①中古のバイオリンを購入

新品のバイオリンは高額ですが、中古のバイオリンなら比較的お安く購入できます。

初心者向けの中古楽器は十分な品質を持っている場合が多いので、楽器店やオンラインショップで探してみるのも一つの手ですよ。

子供の成長にともなってスグにサイズが変わってしまうことも考えると、最初は中古から始めても良いかもしれないですね!

実はメルカリでも売られていて、結構お得なのも多いですよ♪

▶メルカリで中古のバイオリンを探す

費用を抑える方法②バイオリンをレンタル

バイオリンをレンタルすると、購入費用を大幅に抑えることができます。

店舗によって金額は異なりますが、月額2000円台からレンタルできるところもあるんです!

レンタルだと成長や上達に応じてサイズやグレードを簡単に変更できるのもメリットです。

本当に長期的に続けるかどうかわからないという場合は最初のうちはレンタルを利用することも検討してみましょう。

子供は最初のうちはやりたがるけど、早々に嫌になっちゃう…なんてこともありますしね…

費用を抑える方法③グループレッスンを選ぶ

個別レッスンは費用が高くなりがちですが、グループレッスンなら比較的安価にレッスンを受けることができます。

個別レッスンのほうが自分のレベルに合わせたレッスンを受けられるので成長はのぞめます。
ただ、そのぶん費用も高くなるんですよね。

グループレッスンを選ぶと費用は抑えることができます。

さらに、他の子供たちと一緒に学べるので協調性や競争心も育まれますよ。

個別の方が良いかグループの方が良いかは、費用面だけではなく子供の性格にもよりますね。

費用を抑える方法④オンラインレッスンを活用

バイオリンのレッスンにオンラインレッスンを活用するというのも価格を抑える方法の1つです。

教室に通うよりもオンラインレッスンの方が価格は抑えられるんですよ。

オンラインレッスンの中でもストアカだとかなりリーズナブル。

オンラインのスキルマーケットは教室の運営費用などが抑えられるので、そのぶん低価格帯なのかもしれませんね。

▶ストアカでバイオリンレッスンを探す

先生によってはオンラインだけではなく直接レッスンしてもらうことも出来ますよ。

費用を抑える方法⑤発表会の衣装はメルカリで

バイオリン教室の発表会の衣装をメルカリで調達するのも費用を抑える方法の1つ。

発表会では、出演料金だけではなく衣装などにも費用がかかります。

発表会のときだけなのに高い衣装を買うのはちょっと…と抵抗がある人もいますよね。

子供の服はメルカリに本当にたくさんあります!

発表会で使えるようなおしゃれな服もたくさんあるのでぜひ探してみてください。

▶メルカリで男の子の発表会衣装を探す

▶メルカリで女の子の発表会ドレスを探す

子供のバイオリン習い事のメリット

バイオリンを子供に習わせることで得られるメリットはたくさんあります!

バイオリンを習うメリット①音感が養われる

バイオリンを練習すると、音感が養われます。

ピアノでは「ドレミファソラシド」の位置がわかりやすいですよね。
一方で、バイオリンでは音の目印がないため音を聞き分けながら練習する必要があるんです。

このトレーニングによって、音感が育まれますよ。

バイオリンを習うメリット②姿勢が良くなる

バイオリンを習うと姿勢も良くなります。

バイオリンは良い姿勢じゃないと良い音がでません。

バイオリンを弾くときは前かがみになりがちですが、正しい姿勢を意識することでバイオリンの音も姿勢も良くなっていきます。

自然と姿勢が良くなるのは良いですね!

バイオリンを習うメリット③集中力と忍耐力の向上

バイオリンを習うと、集中力や忍耐力が鍛えられます。

バイオリンの音の出し方は繊細です。
正しい音を出すために指を置く位置や弓の動かし方に細心の注意を払わなければなりません。

そのため、指や耳に集中して演奏する必要があるんですよね。

こうしたレッスンを続けることで、集中力や忍耐力が身についていきますよ。

バイオリンを習うメリット④脳への良い刺激

子供がバイオリンを習うのは脳にもいい影響があります。

バイオリンを演奏すると、楽譜を読みながら指を動かし、音を聞きながら演奏を確認するなど、たくさんの作業が同時に必要になります。

この一連の動作が脳にいい刺激になるんですね。

子供の脳にいい刺激を与えることで、ワーキングメモリー(作業記憶)の発達も促進されると言われているんですよ。

バイオリンを習うメリット⑤チームワークを学べる

バイオリンを習うと、チームワークを学ぶことも出来ます。

バイオリンは一人で演奏するだけじゃなくて、他の人と一緒に演奏することも多い楽器です。

共演者と息を合わせて音楽を奏でるという経験を通じて、自然とチームワークやコミュニケーション能力が育まれていきますよ。

【まとめ】バイオリンの習い事の費用について知っておこう

子供の習い事にバイオリンを選んだときに必要な費用や、その費用の抑え方などについて解説しました。

バイオリンを習い事にすると、初期費用としては約10万円程度に必要になります。

  • 教室のレッスン費用(月謝)
  • バイオリン本体の購入費
  • 関連アイテムの費用
  • バイオリンのメンテナンス費用
  • 発表会等の費用

バイオリン習い事の費用は、楽器の購入、教室の月謝などにかかります。。

特に習い始めは道具の準備などで高額になりがちですね。

ただ、費用を抑える工夫する方法もあります。

是非こちらの記事でご紹介したような方法も参考にしてみてくださいね!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました